あっという間に2万ヒット超えました! 皆様に感謝!

冷静に考えると2ヶ月で1万ヒットしてるんですよねぇ・・・。
それだけたくさんの人に私のDNを見てもらってるってのがすごい。

さて、もうすぐスタン落ちしてしまうカードもありますし、悔いが残らないように今日も電波デッキを考えますぜ!
MTGに召喚されったー
http://shindanmaker.com/417481

《Keita02》(3)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー
奇跡(赤)
白でないクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。
3/6


奇跡で2ターン目に2/5が出てくるよ! やったね!!

・・・

弱い(震え声)
最近はデッキのアイディアがまったく浮かばないので、いままで作ったデッキを回しながら調整する日々を過ごしています。

ランダムでデッキを選び、「あー、こんな 電波 デッキ作ったなー」と懐かしみながら対戦し、相手にボコボコにされて泣きながら調整しますw
ホントに勝率悪いですが、楽しめてるのでよし。

モダンではライフゲインデッキとリアニメイトデッキを使って遊んでいます。
ライフゲインデッキはアジャニの群れ仲間を軸にしたお安めのデッキですが、なかなか強くて回していて楽しいデッキです!
近いうちにデッキレシピ載せますね。

あああ・・・

2014年6月19日 日記
今日はデッキが思いつきませんでした(挨拶)
明日には目標の一万ヒットを達成できそうですねー。めでたい!

M15の情報もそろそろ出てきそうなので、楽しみです。
ガラクは黒に染まってしまうのか、それとも緑黒なのか・・・。
カード枠も変更になるみたいですね。最初は違和感を覚えそうですが、使っていればそのうち慣れるでしょう。

なんにせよシミックが強化されるカードが出るといいですねぇ(切実)

近況

2014年6月8日 日記
DNを始めて2ヶ月が経ちました。
目標の1万ヒットまであと2千、6月中に達成できれば嬉しいですね!

日記を付け始めてから変わったことは、MO内での友達が増えてデッキの調整をしながら意見交換できるようになった事、いろんな人のDNを見て刺激を受けるようになったことでしょうか。
他の人の日記で大会に出た結果からデッキを調整してより良いものにしていく過程を見ているとすごく勉強になります!

スタンダードのデッキもドンドン組んで行きたいです。デッキ組むのが自分にとって一番楽しい作業だと感じていますw
モダンのデッキも作ってみましたが、Just for Fanで回したらリアニデッキにボコボコにされて意気消沈中・・・、2ターン目にエムラクール着地とかどうなってるんですか!(白目)
今日はMOが早めのメンテナンスを行っていたのでデッキを回せない!
しかたがないので安レア見ながらデッキ案だけ考えてます。

鐘楽のスフィンクスで同名カードを捨ててドローしまくるとか楽しそうですよねぇ。
運命の扉+2体のフェアリーの騙し屋で運命の扉のカウンターを青マナの続くかぎり増やしたり。
死の存在+スコラ谷の災いで食べたクリーチャーのパワー分のカウンターをさらに乗せたり。
つややかな雄鹿やナイレアの試練、豊穣の泉などの土地サーチを多く入れて森を出し、夜の群れの雄叫びで狼トークンわらわら!

いろいろデッキ案が出てきました。
明日も楽しみながらデッキを作ろう。
やったぜ、ヒャッハー!!

検索ワードから私のDNを見てくれる方も増えてきてるのが嬉しい。
私のデッキが皆さんのデッキ作成のヒントになってもらえれば幸いです。

さて、今日もJust for Funで遊ぼう(使命感)
どうなってるんだこれ・・・、払拭の光が1枚約5チケとか安レアが何十枚も買えちゃうんですが・・・。

値段が落ち着くまで様子見しようと・・・(白目)
わーい、3000ヒットしましたー。
MOでニクスの旅が遊べる前には3000ヒットしたいなーと思ってたので間に合ってよかったです。4月からDNを書き始めて今までで30個以上のデッキを作っていますね(作りすぎぃ!)

さて、今後の目標としましては、
1. 5000ヒット、10000ヒットを目指す
このままのペースだと6月には5000ヒット、8月には10000ヒット・・・いけるかなぁ? ニクスへの旅で新しいデッキは作れますが5月終わりぐらいでスタンのデッキネタが枯渇しそうですw
モダンなど、別のフォーマットにはあまり手を出していないので、テーマデッキを作る過程でお安めのカードを使いながらモダンにも手を出してみようかなと思っています。

2. 他の人が自分のデッキを見て、「作りてぇ!」と思いたくなるようなデッキを作る
目標というか願望というか・・・、自分の考えたデッキが他の人のデッキ作成のヒントになってもらえたら嬉しいなと思います。なのであまり高額なカードには手を出さずお安めデッキを作りたいですね。

3. 青黒とそれなりに戦えるデッキを作る
電波デッキにとっては青黒のデッキは高い壁なんですよねぇ。打消しの青、除去の黒、コンボが決まらず、ぐぬぬとなった回数が多かったです。
それなりに青黒と戦える(勝てるとは言ってない)ような構築をして、この電波デッキは青黒だけには手も足も出ずに負ける・・・ということがないようにしたいです。

何はともあれ、楽しみながらデッキを作りたいと思います。皆様、コンゴトモヨロシク!
私はMO内のカード値段はmtgGoldfishというサイトで確認しています。
Goldfishは値段の推移を掲載しているので高くなったか安くなったかが一目で分かるのがすごく便利です。
貧乏デッキビルダーの私にとっては0.1チケ(10円ほど)でも安いときに買って他のカードに資金を回したいなーという気持ちがあるので、日々Goldfishの画面とにらめっこしてますw

最近少しずつ値段が下がっているBNGの土地カードがありますねぇ。
そろそろ買い時かなー。

白緑占術土地は相変わらず高い・・・。
2日前に壮大な鯨を宿命的復活で釣るデッキを作りましたが、他に宿命的復活で破壊不能を付けたら強いクリーチャーはいないかなぁと思ったのでメモとして簡単に書いていきたいと思います。
除去耐性がないために日の目を見れないクリーチャー達に光が当たればいいですね!


テューンの大天使/Archangel of Thune
アタックする度に各クリーチャーに+1/+1カウンターが乗る。破壊不能なのでバンバン殴れる。

矢来の巨人/Palisade Giant
自分や他のクリーチャーに与えられるダメージが矢来の巨人に行きますが、破壊不能なので破壊されません。赤単バーンはこれやられたら勝てなくなる?

百手巨人/Hundred-Handed One
怪物化したら100体ブロックしても生き残るよ!(ネタ)

静穏の天使/Angel of Serenity
相手のクリーチャー追放したら除去では対処できないので黒や赤にとってはきつそう。
5/6飛行が破壊不能なだけでも強い!


風読みのスフィンクス/Windreader Sphinx
飛行持ちが攻撃すると1ドロー、破壊不能なので遠慮なく殴れる。パワー低すぎぃ!

精鋭秘儀術師/Elite Arcanist
インスタントのリアニ呪文や除去呪文を追放できれば何回も使えそう・・・。んー、難しそうだなぁ。

波使い/Master of Waves
リアニしたときに信心溜まってるかなぁ・・・、破壊されないロードってのは魅力かもしれませんね。

予知するスフィンクス/Prognostic Sphinx
破壊不能なので心配なく攻撃して占術3ができる。

船壊しのクラーケン/Shipbreaker Kraken
怪物化して4体タップ! 破壊不能だから4体はずっとタップしたまま! そして10/10が殴る。強い!
・・・怪物化に8マナかかるわ(絶望)

理想の調停者/Arbiter of the Ideal
ドンドン殴って神啓を狙える。

トロモクラティス/Tromokratis
攻撃やブロックしたときに呪禁がなくなるけど破壊不能! 戦闘や除去でも捌けません!


虚無の王/Lord of the Void
強い(確信) オーバーキルな気もしますが・・・。

墓所の怪異/Crypt Ghast
破壊されないマナブースト爆誕!(宿命的復活唱えられるんでもう7マナ出ます)

荒廃の司教/Pontiff of Blight
あなたがコントロールする他のクリーチャーは強請を持つ! 7マナ出せる状況なのでクリーチャー並べられていればあっという間にライフ吸ってしまいそう。

黄金の呪いのマカール王/King Macar, the Gold-Cursed
神啓でクリーチャー追放、破壊不能だからP/T気にせずに殴れます。


ウトヴァラのヘルカイト/Utvara Hellkite
ドラゴンの倍々ゲームができる! オーバーキル過ぎますね。


ガラクの大軍/Garruk’s Horde
7/7トランプル破壊不能。デカイ。

カロニアのハイドラ/Kalonian Hydra
殴るたびにカウンター2倍、強い。

スカルグの大巨獣/Skarrg Goliath
9/9トランプル破壊不能。もっとデカイ。

巨大オサムシ/Giant Adephage
7/7トランプル破壊不能。プレイヤーに戦闘ダメージ与えると巨大オサムシのコピー出るよ! オーバーキル!

世界棘のワーム/Worldspine Wurm
ワームが墓地に落ちてライブラリーに戻る際にスタックして宿命的復活を唱えれば場に出ます! 15/15トランプル破壊不能! 強すぎる!!
りねさんから教えて頂きました。ありがとうございます! これは電波がすごいですね。決まったら相手はどんな顔をするか楽しみですw

多色
怒れる腹音鳴らし/Borborygmos Enraged
7/6トランプル破壊不能だけでも強いですが、攻撃するたびに発動する能力も強いです。

幽霊の特使、テイサ/Teysa, Envoy of Ghosts
プロテクション(クリーチャー)と破壊不能・・・、なかなか恐ろしいクリーチャーになりますね。

狂気の種父/Sire of Insanity
コントロール殺しのクリーチャー、自分も手札を捨てるので戦場にいるクリーチャーだけでの勝負になると思います。破壊不能がどこまで役立つか・・・。

前駆ミミック/Progenitor Mimic
破壊されない毎ターンクローン製造機・・・強いですが、場にクリーチャーがいなければそのまま墓地へ行ってしまいますね。

・・・

破壊不能を得てもバウンスや追放呪文で悲しいことになりますが、ロマンを求める人にとってそんなの関係ないです! さあ、あなたの好きなクリーチャーに破壊不能を持たせよう!
わずか5日で500ヒットしてる(驚愕)

レベラーさんがおっしゃった通り、1から500より500から1000のほうが早かったです。
プレリリースの感想記事も多く出ているので、それを読みながら新環境のデッキをたくさん考えていきたいですね。

よっしゃー、頑張るぞー!
祝 カウンター500突破!
祝 カウンター500突破!
祝 カウンター500突破!
やったぜ(挨拶)

新デッキを考えながら電波スタンデッキを回す日々です。
やっぱり想像してる時間は楽しいね!

払拭の光やクルフィックスの指図を入れた安全な領域デッキはかなり強くなると思う。

空封じでなんか悪さしたいなぁ・・・。
ニクスの旅、組みたいデッキ
ニクスの旅、組みたいデッキ
ニクスの旅、組みたいデッキ
天を支える者+不死の贈り物デッキ作りたいなぁ。
緑t赤白でマナブースト、濃霧系で時間稼ぎしながら天を支える者に不死の贈り物をくっつけて生贄に捧げればほぼ勝ち確定! 2回殴れば勝てるよ!
緑t赤黒で死の国からの救出でもいいですね。

追記 終了ステップに全破壊だコレー!! だめだこりゃ
ボロスの魔除け使おう!

他にはビックマナに勝利の戦車を入れて速攻で殴るデッキとか、先端生物学者と変身体の殺到、コピー呪文を多く入れて特殊勝利目指すデッキとか、リアニメイトに倒れた者からの力入れたデッキとか・・・たくさんあって困ります。

饗宴の主が相手の場に出たらどうやって対処しようか・・・。エンチャントだからエンチャント破壊できるスペルかクリーチャー多めに入れとくかなー。
わーい、100人(近く)に見てもらえたー。

次の目標は500かなぁ。楽しい電波デッキ作れるように日々精進しよう。
-8能力がYou gain 100 lifeだと・・・!

血なまぐさい結合/Sanguine Bond出すしかないな(錯乱)


1枚11チケ・・・だと。
どこまで上がるんだコイツは(白目)

1 2

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索