【MTG】セレズニア 威厳ある猫デッキ
【MTG】セレズニア 威厳ある猫デッキ
【MTG】セレズニア 威厳ある猫デッキ
Creatures 16
4 《聖なる猫/Sacred Cat》
4 《選定の司祭/Anointer Priest》
4 《発明の天使/Angel of Invention》 2.01
4 《威厳あるカラカル/Regal Caracal》

Other 20
4 《発生の器/Vessel of Nascency》
4 《魂分離機/Soul Separator》
4 《ロナスの施し/Benefaction of Rhonas》
4 《選定された行進/Anointed Procession》 0.51
4 《黄昏+払暁/Dusk+Dawn》

Lands 24
7 《森/Forest》
7 《平地/Plains》
4 《梢の眺望/Canopy Vista》
4 《要塞化した村/Fortified Village》
2 《ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey》 3.21

Total Price
20.36 tickets


今回は、場に出るトークンの数を2倍にする選定された行進を主軸に据えたクリーチャー・トークンデッキを作りました!

序盤は1/1と魂絆を持つ聖なる猫、1/3の選定の司祭でチャンプブロックを行い時間を稼ぎましょう。
その間に発生の器やロナスの施しでキーカードある選定された行進や魂分離機、フィニッシャーである発明の天使か威厳あるカラカルを探します。

相手の場にパワーの高いクリーチャーが並んでいるなら、パワー3以上のクリーチャーを破壊する黄昏をプレイ!
自軍のクリーチャーのほとんどはパワーが3以下なので、場の被害を抑えることができます。

中盤に選定された行進を設置した後は、発明の天使や威厳あるカラカルをプレイし場をトークンで埋め尽くします!
発明の天使のCIPで製造2を選べば、選定された行進の効果により倍の4体の1/1霊気装置・トークンが生成されます。威厳あるカラカルのCIPでは1/1の猫・トークンが4体生成!
どちらのクリーチャーもロード能力を持つので、場に出た各トークンは2/2に強化され頼れる戦力に変貌します!

相手はロード能力を持つ発明の天使や威厳あるカラカルを優先して除去するでしょう。
こちらの思惑通りに!

終盤、選定された行進が場にある状態で魂分離機をプレイ!
魂分離機の能力を使用し、ロード持ちのクリーチャーのクリーチャーを墓地から追放することで、それと同じP/Tを持つゾンビ・トークンと同じ能力を持つ1/1スピリット・トークンが2体ずつ場に出ます!

威厳あるカラカルを追放すれば、3/3のゾンビ・トークンが2体、1/1の飛行・魂絆・猫ロード能力持ちの猫・スピリット・トークンが2体、スピリット・トークンによるCIPで1/1の魂絆持ちの猫・トークンが8体場に現れます。
猫・スピリット・トークンのそれぞれは他の猫・クリーチャーに+1/+1修整を与えるため、実質は猫・スピリット・トークンは2/2、猫・トークンは3/3と強化されています。

発明の天使を追放すれば、ロード能力により4/3のゾンビ・トークンが2体、2/2の飛行を持つ天使・スピリット・トークンが2体、製造2を2回選択すれば3/3の霊気装置・トークンが8体が場に!

一気に12体のクリーチャーを展開し、数の暴力で相手を踏み潰してやりましょう!

・・・

魂分離機のコンボが決まった次のターンに発明の天使を手札からプレイしてさらに全体強化をしたりと嵌った時の爆発力が凄まじいデッキでした。

発生の器やロナスの施しのおかげで選定された行進やフィニッシャーを手札や墓地に引き込みやすかったのも良かったですねぇ。

まぁ、選定された行進を除去や打ち消しで対処されると苦しい戦いになってしまいますが・・・(白目)

20チケットとほどほどの値段で組めるので、ファンデッキとしていかがでしょうか。

コメント

Zack
2017年5月16日9:26

緑白もいいですね!
似たような赤白を組んで遊んでいて心臓貫きのマンティコアシュートが楽しいです
トリコならサヒーリとかスフィンクスも入れたりできますよ!

Keita02
2017年5月16日19:47

選定された行進+心臓貫きのマンティコアの不朽でトークンが2体出て、CIP能力でお互いを投げ飛ばすんですね。突然の8点ダメージは恐ろしい。

トリコカラーもいいですねぇ。サヒーリの-2能力が強力!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索