【MTG】禁止改定後のMOでの値段推移とサヒーリ高騰
【MTG】禁止改定後のMOでの値段推移とサヒーリ高騰
【MTG】禁止改定後のMOでの値段推移とサヒーリ高騰
《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》
禁止改定前 19.9 tickets

禁止改定後 7.21 tickets

《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》
禁止改定前 4.2 tickets

禁止改定後 0.79 tickets

2枚とも、とんでもない暴落っぷりですねぇ。
現物のほうはまだ値動きは小さいようです。
こんな値動きが何度も起きないことを祈るばかりです。

逆に高騰しているのは、PWのサヒーリ・ライ。
サヒーリ・ライのマイナス能力で無限に速攻を持つ守護フェリダーのトークンを出せるということで注目されています。

《サヒーリ・ライ/Saheeli Rai》
高騰前 1.8 tickets

高騰後 9.0 tickets

3日間で3倍以上まで値段が高騰しました。
こちらもとんでもない動きですね。

新環境になったら、サヒーリ・ライ+守護フェリダーのコンボデッキと多く当たることになりそうです。

ですが、MOではトークンを出すためにクリックを繰り返さないといけないので、相手が20体以上のトークンを作るまで待つのが面倒くさいですねぇ。

私は以前作った終わりなき宇宙儀デッキ(http://keita02.diarynote.jp/201611030000126760/)を使って、相手が無限コンボで一生懸命生成した守護フェリダーの攻撃をフォグ呪文で無効化したいと思います(ゲス顔)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索