ガンプラ Vダッシュガンダム 完成!
2015年10月5日 ガンプラ コメント (4)
Stand Up to the Victory!
リガ・ミリティアが開発したモビルスーツ、Vダッシュガンダムが完成しました!
小型MSということもあり、他のガンプラに比べると機体が小さめですね。
ですが、バックパックに詰まれたオーバーハング・キャノンが機体の迫力を増しています。
頭部は指揮官用のヘキサタイプにしました。通常の頭部もいいんですが、ヘキサタイプのアンテナも格好良い!
ビームスマートガン、ビームライフル、ビームサーベル、ビームシールドなど武器が多く付属しているのが嬉しいですね。
長物が好きな自分は物干し竿ことビームスマートガンがお気に入り!
足の可動域が広く立膝のポーズも決まるので狙撃ポーズが取り易い。いやぁ、格好良いなぁ。
付属としてコア・ブースターもあります。こちらは色分けがあまりされていないので、部分塗装が必要ですね。
私はガンダムマーカーで(雑に)部分塗装しました。成形色と色合いが違うので塗装した部分が目立ってしまいますねぇ。
遊んでいると膝部分が取れやすいのが気になりました。平手のパーツも欲しかったなぁ・・・。
武装が豊富にあり、色んなポーズを取れるのでとても楽しめました!
リガ・ミリティアが開発したモビルスーツ、Vダッシュガンダムが完成しました!
小型MSということもあり、他のガンプラに比べると機体が小さめですね。
ですが、バックパックに詰まれたオーバーハング・キャノンが機体の迫力を増しています。
頭部は指揮官用のヘキサタイプにしました。通常の頭部もいいんですが、ヘキサタイプのアンテナも格好良い!
ビームスマートガン、ビームライフル、ビームサーベル、ビームシールドなど武器が多く付属しているのが嬉しいですね。
長物が好きな自分は物干し竿ことビームスマートガンがお気に入り!
足の可動域が広く立膝のポーズも決まるので狙撃ポーズが取り易い。いやぁ、格好良いなぁ。
付属としてコア・ブースターもあります。こちらは色分けがあまりされていないので、部分塗装が必要ですね。
私はガンダムマーカーで(雑に)部分塗装しました。成形色と色合いが違うので塗装した部分が目立ってしまいますねぇ。
遊んでいると膝部分が取れやすいのが気になりました。平手のパーツも欲しかったなぁ・・・。
武装が豊富にあり、色んなポーズを取れるのでとても楽しめました!
コメント
V系は熊手とか謎兵器も多いけどディスプレイするときの小物としてはいいですよね。
Vガンダムは敵の機体のデザインも特殊でしたね。是非HGで販売してもらいたい。
こちらからもリンクさせて頂きました。
ガンダム格好良いですよね!
鉄血のオルフェンズでどんなガンダム(とガンプラ)が出てくるか楽しみです。