ガンプラ ジムⅢ 完成!
ガンプラ ジムⅢ 完成!
ガンプラ ジムⅢ 完成!
地球連邦軍の量産型モビルスーツ、ジムⅢのガンプラが完成しました!

武装がたくさんあってジムなのに格好良く見えますね!
肩部の4連ミサイルポッド、腰部の大型ミサイルランチャーなどの武装により中距離、遠距離からの支援攻撃が可能になっています。

バックパックにはビーム・サーベルが2本も積まれています。贅沢だなぁ。
マニピュレーターも6個と多く、両手にビーム・サーベルを装備させることもできます。ビーム・サーベル2刀流はかなり格好良かったですよ!

腕、足の可動は良好で、立膝がしっかりと決まります。
手のパーツが取れやすいのが少し気になりました。はめ込める手首のパーツに両面テープを突っ込んで解決だ!(乱暴)

・・・

ガンプラを2体以上いれて撮影すると片方が必ずブレて写ってしまいますねぇ。戦闘場面を撮影するのは難しい!

うまく撮影できるようになりたいなぁ・・・。

コメント

disk
2015年6月16日1:05

やっぱりガンプラはいいですなぁ。
俺もお金(塗料代)と時間(塗料の乾く時間)があれば作りたい・・・。

Zack
2015年6月16日7:40

写真はむしろピントずれがあるから遠近間が出てよいのですよ!
無理矢理なら無限遠ですかね

Keita02
2015年6月16日20:43

>サイトウさん
確かに、スプレーや筆塗りで塗装する場合は乾くまで待つ必要があるのがもどかしいですね。
ガンダムマーカーは数分で乾くので、部分塗装をするだけなら時間はあまりとられませんよ!

>Zackさん
なるほど、カメラで遠くのガンプラを撮影すれば多少距離が離れていても両方にピントが合うのですね。
ううむ、撮影のスペースが狭いので、無限遠を使った撮影は難しそうです。

ピントずれをうまく活用して迫力ある写真を取れるように挑戦してみます!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索