モダン ジェスカイ 稲妻の乗り手デッキ
2015年3月8日 MTG デッキ
Creatures 22
2 《裁判官の使い魔/Judge’s Familiar(RTR)》
2 《運命の大立者/Figure of Destiny(EVE)》
4 《エスパーの嵐刃/Esper Stormblade(ARB)》
4 《バントの信刃/Bant Sureblade(ARB)》
2 《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin(AVR)》
1 《メレティスのダクソス/Daxos of Meletis(THS)》
1 《アナックスとサイミーディ/Anax and Cymede(THS)》
4 《カマキリの乗り手/Mantis Rider(KTK)》
1 《シスルダウンのしもべ/Thistledown Liege(SHM)》
1 《稲妻の天使/Lightning Angel(TSB)》
Other 14
4 《護民官のサーベル/Civic Saber(RTR)》
4 《ネフィリムの祝福/Blessing of the Nephilim(DIS)》
2 《天主の勢力/Clout of the Dominus(EVE)》
2 《神格の鋼/Steel of the Godhead(SHM)》
2 《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
Land 24
4 《平地/Plains》
2 《島/Island》
2 《山/Mountain》
4 《断崖の避難所/Clifftop Retreat(ISD)》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress(M13)》
4 《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》 2.22
4 《金属海の沿岸/Seachrome Coast(SOM)》 1.19
Total Price
20.64 tickets
今回はエンチャントされるとパーマネントの色1色につき+1/+1の修整を受けるネフィリムの祝福、装備すると色1色につき+1/+0の修正を受ける護民官のサーベルを主軸にしたアグロデッキを作りました!
クリーチャーのほとんどは2色以上の色を持つため、ネフィリムの祝福は+2/+2以上、護民官のサーベルは+2/+0以上の修正が期待できます。
多色パーマネントをコントロールしていると+1/+1の修正と飛行を持つことのできるエスパーの嵐刃、+1/+1の修正と先制攻撃を持てるバントの信刃は3色の色を持つためネフィリムの祝福、護民官のサーベルの修正値は3に!
現在のスタンダードでも活躍しているカマキリの乗り手も3色を持つため、ネフィリムの祝福を貼れば6/6飛行、警戒、速攻のファッティに変貌します!
銀刃の聖騎士は結魂により二段攻撃を持たせることができるため、パワーを強化できる護民官のサーベルとの相性は良好でした。パワーが強化されたカマキリの乗り手が二段攻撃を持って攻撃していく様子は恐ろしかった。
エスパーの嵐刃orバントの信刃orカマキリの乗り手+神格の鋼の相性がとんでもなく良かったです。+2/+2されて絆魂とアンブロッカブルの能力を持てるのは素晴らしいですね!
シスルダウンのしもべが場に出ればさらに+2/+2修正が入り、P/Tがとんでもなく高くなります!
稲妻の天使は5枚目のカマキリの乗り手として採用しました。イラストの天使が凛々しくて素敵ですねぇ。
・・・
エンチャントを貼る際に稲妻などでクリーチャーを除去されるのがかなりきつかったです。
天主の勢力はクリーチャーとの色が合わず+1/+1修正しか入らないことが多くありました。これは他のカードに替えてみてもいいですね。
2 《裁判官の使い魔/Judge’s Familiar(RTR)》
2 《運命の大立者/Figure of Destiny(EVE)》
4 《エスパーの嵐刃/Esper Stormblade(ARB)》
4 《バントの信刃/Bant Sureblade(ARB)》
2 《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin(AVR)》
1 《メレティスのダクソス/Daxos of Meletis(THS)》
1 《アナックスとサイミーディ/Anax and Cymede(THS)》
4 《カマキリの乗り手/Mantis Rider(KTK)》
1 《シスルダウンのしもべ/Thistledown Liege(SHM)》
1 《稲妻の天使/Lightning Angel(TSB)》
Other 14
4 《護民官のサーベル/Civic Saber(RTR)》
4 《ネフィリムの祝福/Blessing of the Nephilim(DIS)》
2 《天主の勢力/Clout of the Dominus(EVE)》
2 《神格の鋼/Steel of the Godhead(SHM)》
2 《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
Land 24
4 《平地/Plains》
2 《島/Island》
2 《山/Mountain》
4 《断崖の避難所/Clifftop Retreat(ISD)》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress(M13)》
4 《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》 2.22
4 《金属海の沿岸/Seachrome Coast(SOM)》 1.19
Total Price
20.64 tickets
今回はエンチャントされるとパーマネントの色1色につき+1/+1の修整を受けるネフィリムの祝福、装備すると色1色につき+1/+0の修正を受ける護民官のサーベルを主軸にしたアグロデッキを作りました!
クリーチャーのほとんどは2色以上の色を持つため、ネフィリムの祝福は+2/+2以上、護民官のサーベルは+2/+0以上の修正が期待できます。
多色パーマネントをコントロールしていると+1/+1の修正と飛行を持つことのできるエスパーの嵐刃、+1/+1の修正と先制攻撃を持てるバントの信刃は3色の色を持つためネフィリムの祝福、護民官のサーベルの修正値は3に!
現在のスタンダードでも活躍しているカマキリの乗り手も3色を持つため、ネフィリムの祝福を貼れば6/6飛行、警戒、速攻のファッティに変貌します!
銀刃の聖騎士は結魂により二段攻撃を持たせることができるため、パワーを強化できる護民官のサーベルとの相性は良好でした。パワーが強化されたカマキリの乗り手が二段攻撃を持って攻撃していく様子は恐ろしかった。
エスパーの嵐刃orバントの信刃orカマキリの乗り手+神格の鋼の相性がとんでもなく良かったです。+2/+2されて絆魂とアンブロッカブルの能力を持てるのは素晴らしいですね!
シスルダウンのしもべが場に出ればさらに+2/+2修正が入り、P/Tがとんでもなく高くなります!
稲妻の天使は5枚目のカマキリの乗り手として採用しました。イラストの天使が凛々しくて素敵ですねぇ。
・・・
エンチャントを貼る際に稲妻などでクリーチャーを除去されるのがかなりきつかったです。
天主の勢力はクリーチャーとの色が合わず+1/+1修正しか入らないことが多くありました。これは他のカードに替えてみてもいいですね。
コメント