イゼット ダークスティールの魂込めデッキ【UC限定構築】
2015年3月1日 MTG デッキ
Creatures 7
4 《羽ばたき飛行機械/Ornithopter(M15)》
3 《幻影の天使/Illusory Angel(M15)》
Other 30
3 《乱撃斬/Wild Slash(FRF)》 1.31
2 《頑固な否認/Stubborn Denial(KTK)》
4 《旅行者の護符/Traveler’s Amulet(THS)》
3 《稲妻の一撃/Lightning Strike(THS)》
2 《爆片破/Shrapnel Blast(M15)》
4 《灼熱の血/Searing Blood(BNG)》 1.45
4 《アーティファクトの魂込め/Ensoul Artifact(M15)》
3 《テイガムの策謀/Taigam’s Scheming(KTK)》
4 《宝船の巡航/Treasure Cruise(KTK)》
1 《贈賄者の財布/Briber’s Purse(KTK)》
Land 23
6 《島/Island》
5 《山/Mountain》
4 《急流の崖/Swiftwater Cliffs(KTK)》
4 《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel(M15)》
4 《進化する未開地/Evolving Wilds(M15)》
Total Price
10.71 tickets
今回はアーティファクトの魂込めを使用したUC限定構築デッキを組んでみました!
第3回UC杯ではTOP4にアルタクの求血者、マルドゥの斥候を投入したアグロ寄りのハサミバーンが入賞していますね。(http://cheapwest.diarynote.jp/201502052227448288/)
こちらの方が私のデッキよりも10倍は強そうです(白目)
私が組んだデッキはアーティファクトの魂込めをなるべくダークスティールの城塞に貼れるように意識しています。
序盤12枚入れた火力でクリーチャーを除去。旅行者の護符、進化する未開地、テイガムの策謀などで墓地を肥やし、宝船の巡航を少ないマナで唱えてフィニッシャー達(アーティファクトの魂込め+ダークスティールの城塞or幻影の天使)を複数枚手札に引き込みます。
デッキを回していると土地が少ないためにマリガンすることが多かったので土地を23枚投入。旅行者の護符、進化する未開地でデッキ圧縮ができるので土地を連続で引き続けることは少ない・・・はず。
最速3ターン目に攻撃できる5/5破壊不能のダークスティールの城塞はやはり強いですね。赤単相手だと羽ばたき飛行機械にアーティファクトの魂込めを貼って2ターン目5/5飛行にしても赤単の火力2枚で落とされることが多々あったので、多少遅くなっても破壊不能のクリーチャーを出せるようにしました。
赤単のスピードに間に合わなくなる・・・という本末転倒な事になっている気もします(小声)
4 《羽ばたき飛行機械/Ornithopter(M15)》
3 《幻影の天使/Illusory Angel(M15)》
Other 30
3 《乱撃斬/Wild Slash(FRF)》 1.31
2 《頑固な否認/Stubborn Denial(KTK)》
4 《旅行者の護符/Traveler’s Amulet(THS)》
3 《稲妻の一撃/Lightning Strike(THS)》
2 《爆片破/Shrapnel Blast(M15)》
4 《灼熱の血/Searing Blood(BNG)》 1.45
4 《アーティファクトの魂込め/Ensoul Artifact(M15)》
3 《テイガムの策謀/Taigam’s Scheming(KTK)》
4 《宝船の巡航/Treasure Cruise(KTK)》
1 《贈賄者の財布/Briber’s Purse(KTK)》
Land 23
6 《島/Island》
5 《山/Mountain》
4 《急流の崖/Swiftwater Cliffs(KTK)》
4 《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel(M15)》
4 《進化する未開地/Evolving Wilds(M15)》
Total Price
10.71 tickets
今回はアーティファクトの魂込めを使用したUC限定構築デッキを組んでみました!
第3回UC杯ではTOP4にアルタクの求血者、マルドゥの斥候を投入したアグロ寄りのハサミバーンが入賞していますね。(http://cheapwest.diarynote.jp/201502052227448288/)
こちらの方が私のデッキよりも10倍は強そうです(白目)
私が組んだデッキはアーティファクトの魂込めをなるべくダークスティールの城塞に貼れるように意識しています。
序盤12枚入れた火力でクリーチャーを除去。旅行者の護符、進化する未開地、テイガムの策謀などで墓地を肥やし、宝船の巡航を少ないマナで唱えてフィニッシャー達(アーティファクトの魂込め+ダークスティールの城塞or幻影の天使)を複数枚手札に引き込みます。
デッキを回していると土地が少ないためにマリガンすることが多かったので土地を23枚投入。旅行者の護符、進化する未開地でデッキ圧縮ができるので土地を連続で引き続けることは少ない・・・はず。
最速3ターン目に攻撃できる5/5破壊不能のダークスティールの城塞はやはり強いですね。赤単相手だと羽ばたき飛行機械にアーティファクトの魂込めを貼って2ターン目5/5飛行にしても赤単の火力2枚で落とされることが多々あったので、多少遅くなっても破壊不能のクリーチャーを出せるようにしました。
赤単のスピードに間に合わなくなる・・・という本末転倒な事になっている気もします(小声)
コメント