ガンプラ ガンダムGP02A (Type-MLRS) 完成!
2014年11月23日 ガンプラ コメント (2)
ガンダムGP02A (Type-MLRS)を作り終えましたが・・・。
でかい、そしてカッコイイー!!
重量感のあるボディ、悪人顔のガンダムフェイス、巨大なビームバズーカ、ミサイルハッチが開閉するギミック・・・、最高です(愉悦)
武器とシールドを持つ手に隙間があって安定しなかったので両面テープを使用して保持しました。
足の可動範囲が狭く、立て膝をついてしゃがめないのがちょっと残念。ガチャガチャ動かしてると手首のパーツが折れそうで怖い・・・。
次はどれを作ろうかなぁ。
でかい、そしてカッコイイー!!
重量感のあるボディ、悪人顔のガンダムフェイス、巨大なビームバズーカ、ミサイルハッチが開閉するギミック・・・、最高です(愉悦)
武器とシールドを持つ手に隙間があって安定しなかったので両面テープを使用して保持しました。
足の可動範囲が狭く、立て膝をついてしゃがめないのがちょっと残念。ガチャガチャ動かしてると手首のパーツが折れそうで怖い・・・。
次はどれを作ろうかなぁ。
コメント
昨日のオルゾフに2枚くらい《略奪者の戦利品》入れたいなって思いました。《苦痛の予見者》→《鱗の隊長》にすれば戦士デッキですよね
略奪者の戦利品は4マナというのがネックですねぇ。ライフゲインできる戦士・クリーチャーがもっと出てくれば活躍できそう!
苦痛の予見者がいるのでウルドのオベリスクは戦士よりも人間を指定する回数の方が多かったりしますw