モダン ボロス 純鋼の小槌打ちデッキ
モダン ボロス 純鋼の小槌打ちデッキ
モダン ボロス 純鋼の小槌打ちデッキ
Creatures 12
4 《ゴブリンの小槌打ち/Goblin Gaveleer(SOM)》
2 《オーリオックの鋼打ち/Auriok Steelshaper(MRD)》 0.24
4 《純鋼の聖騎士/Puresteel Paladin(NPH)》 0.44
2 《刻まれた勇者/Etched Champion(SOM)》
 0.28

Other 26
3 《骨の鋸/Bone Saw(CON)》
3 《調和者隊の盾/Accorder’s Shield(M14)》
1 《蜘蛛糸の網/Spidersilk Net(ZEN)》
1 《バジリスクの首輪/Basilisk Collar(WWK)》 1.18
4 《ゴーレム皮の篭手/Golem-Skin Gauntlets(MRD)》
3 《浸透のレンズ/Infiltration Lens(SOM)》
2 《皮剥ぎの鞘/Flayer Husk(MBS)》
3 《記憶の仮面/Mask of Memory(MRD)》
2 《速足のブーツ/Swiftfoot Boots(M12)》
1 《刃の翼/Bladed Pinions(SOM)》
2 《ピストン式大槌/Piston Sledge(MBS)》
1 《必殺の三叉矛/Surestrike Trident(DST)》

Land 22
12 《平地/Plains》
6 《山/Mountain》
4 《断崖の避難所/Clifftop Retreat(ISD)》 0.15

Total Price
5.79 tickets


今回は純鋼の聖騎士を軸にした装備品デッキを作りました!

純鋼の聖騎士を場に出し、軽いマナコストの装備品を連打! 金属術を達成できれば装備品の装備コストは0になるので、クリーチャーに装備品を付け放題に!

ゴブリンの小槌打ちは装備品を1つ装備するごとに+2/+0の修正を受けるため、軽いマナコストの装備品を大量に付けると恐ろしいパワーのトランプル持ちのクリーチャーに変貌します! ゴーレム皮の篭手と複数の装備品を装備させ、一撃で相手を倒しましょう! 必殺の三叉矛で相手プレイヤーにパワー分のダメージを与える勝ち手段もあります。

ブロックされるたびに2ドローできる浸透のレンズと攻撃が通るたびに2ドロー1ディスカードをする記憶の仮面を装備させればブロックされてもされなくてもアドバンテージを稼げます!

・・・

クリーチャーを除去されると一巻の終わりになってしまうのが厳しい。刻まれた勇者でなんとか・・・!

大量の装備品を抱えるクリーチャーを見ていると楽しいですw

コメント

そんちょう
2014年9月12日7:03

浸透のレンズ+記憶の仮面はやりましたね。どっちにしても引けるという。
私の場合はサプラーツォの相続人や巻物泥棒などどちらかの能力を持ったクリーチャー+装備品でした。

これだけ装備品が多いとケンバを1枚入れたくなりますね。

ヴァルショクの戦場の達人も楽しそうです。

Keita02
2014年9月12日20:27

サプラーツォの相続人の能力すごい! こいつは絶対ブロックしたくないw

王の摂政、ケンバもいいですねぇ。猫トークンがワラワラ。

装備品がたくさんある状況でヴァルショクの戦場出して速攻で殴れれば気持ち良さそうですね! CIPは強制なので使いどころが難しそう。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索