シミック 地割れ潜みちゃんを育て隊デッキ
シミック 地割れ潜みちゃんを育て隊デッキ
シミック 地割れ潜みちゃんを育て隊デッキ
Creatures 23
3 《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M14)》
3 《雲ヒレの猛禽/Cloudfin Raptor(GTC)》
3 《キオーラの追随者/Kiora’s Follower(BNG)》
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4 《地割れ潜み/Chasm Skulker(M15)》
3 《スコラ谷の災い/Scourge of Skola Vale(BNG)》
1 《育殻組のヴォレル/Vorel of the Hull Clade(DGM)》
2 《練達の生術師/Master Biomancer(GTC)》

Other 15
1 《凶暴な召喚/Savage Summoning(M14)》
3 《英雄たちの結束/Solidarity of Heroes(JOU)》
3 《ナイレアの存在/Nylea’s Presence(THS)》
4 《タッサの試練/Ordeal of Thassa(THS)》
4 《投与+享受/Give+Take(DGM)》

Land 22
9 《森/Forest》
9 《島/Island》
4 《神秘の神殿/Temple of Mystery(THS)》

地割れ潜みにたくさんカウンターを乗せたい(願望)

ということで、地割れ潜みをメインにしたデッキを作りました。
序盤はマナクリーチャーを展開し、早いターンに地割れ潜みをプレイ。ナイレアの存在、投与+享受でカウンターを乗せながらドロー!
引いてきた育殻組のヴォレルや英雄たちの結束でカウンターを倍に! ビッグサイズになった地割れ潜みで相手を攻撃しましょう!

大きくなったスコラ谷の災いに享受を打って大量ドローも可能です。スコラ谷の災いは死亡しちゃいますけどね!

地割れ潜みにカウンターが2つ乗った状態でタッサの試練を貼って攻撃→タッサの試練でカウンターが1個乗りタッサの試練が生贄に捧げられ2ドロー→地割れ潜みが6/6に!
この流れが気持ちいい! スコラ谷の災いでもすぐにドローできるのでオススメ。

ナイレアの存在はケイラメトラの好意でもいいですね。クリーチャー除去されるとなかなか痛いですが・・・。

なんにしても地割れ潜みちゃんカワイイですわー。
みんなも使おう(提案)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索