モダン アゾリウス ひずんだサングラスデッキ
2014年7月26日 MTG デッキ コメント (2)
Creatures 22
4 《白騎士/White Knight(M11)》
4 《白き盾の十字軍/White Shield Crusader(CSP)》
3 《名誉の手/Hand of Honor(SOK)》
3 《コーの火歩き/Kor Firewalker(WWK)》
1 《ヴェクの聖騎士/Paladin en-Vec(10E)》
1 《裂け目抜けの騎士/Riftmarked Knight(PLC)》
1 《茨の騎士ティヴァダール/Tivadar of Thorn(TSP)》
1 《真心の光を放つ者/Devout Lightcaster(ZEN)》
2 《歓喜の天使/Angel of Jubilation(AVR)》
2 《荘厳な大天使/Sublime Archangel(M13)》
Other 18
1 《バジリスクの首輪/Basilisk Collar(WWK)》
4 《幻覚/Mind Bend(10E)》
3 《幽体の変容/Spectral Shift(5DN)》
4 《ひずんだレンズ/Distorting Lens(8ED)》
4 《清浄の名誉/Honor of the Pure(M12)》
2 《内面からの光/Light from Within(EVE)》
Land 20
10 《平地/Plains》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress(M13)》
4 《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment(BNG)》
2 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》
MO内の友人が組んでいたデッキがとても面白そうだったので、私も組んでみました!
22体のクリーチャーのうち、18体はプロテクション持ち! ひずんだレンズで相手パーマネントの色を変えてしまえばそのパーマネントから与えられるダメージはプロテクション持ちの自軍クリーチャーには効かなくなります!
さらに幻覚や幽体の変容でプロテクションの色を相手の使う色に変えてしまえば、そのゲーム中はずっとそのまま! クリーチャー戦においてはかなり有利になるでしょう!
横に並べるデッキなので清浄の名誉、歓喜の天使、内面からの光で全体強化をしながら物量で押し切りましょう!
・・・
全除去つらい!
2ターン目にひずんだレンズを置いたら相手の動きが止まってひずんだレンズのカード能力を確認している様子が面白かったです。
プロテクション(黒)を持つクリーチャーが多いため、ひずんだレンズは相手クリーチャーを黒にすることが多かったです。
そこでリンク仲間のgs_tomatoさんに付けてもらったデッキ名がサングラスデッキ!
おしゃれですごく気に入りました!
4 《白騎士/White Knight(M11)》
4 《白き盾の十字軍/White Shield Crusader(CSP)》
3 《名誉の手/Hand of Honor(SOK)》
3 《コーの火歩き/Kor Firewalker(WWK)》
1 《ヴェクの聖騎士/Paladin en-Vec(10E)》
1 《裂け目抜けの騎士/Riftmarked Knight(PLC)》
1 《茨の騎士ティヴァダール/Tivadar of Thorn(TSP)》
1 《真心の光を放つ者/Devout Lightcaster(ZEN)》
2 《歓喜の天使/Angel of Jubilation(AVR)》
2 《荘厳な大天使/Sublime Archangel(M13)》
Other 18
1 《バジリスクの首輪/Basilisk Collar(WWK)》
4 《幻覚/Mind Bend(10E)》
3 《幽体の変容/Spectral Shift(5DN)》
4 《ひずんだレンズ/Distorting Lens(8ED)》
4 《清浄の名誉/Honor of the Pure(M12)》
2 《内面からの光/Light from Within(EVE)》
Land 20
10 《平地/Plains》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress(M13)》
4 《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment(BNG)》
2 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》
MO内の友人が組んでいたデッキがとても面白そうだったので、私も組んでみました!
22体のクリーチャーのうち、18体はプロテクション持ち! ひずんだレンズで相手パーマネントの色を変えてしまえばそのパーマネントから与えられるダメージはプロテクション持ちの自軍クリーチャーには効かなくなります!
さらに幻覚や幽体の変容でプロテクションの色を相手の使う色に変えてしまえば、そのゲーム中はずっとそのまま! クリーチャー戦においてはかなり有利になるでしょう!
横に並べるデッキなので清浄の名誉、歓喜の天使、内面からの光で全体強化をしながら物量で押し切りましょう!
・・・
全除去つらい!
2ターン目にひずんだレンズを置いたら相手の動きが止まってひずんだレンズのカード能力を確認している様子が面白かったです。
プロテクション(黒)を持つクリーチャーが多いため、ひずんだレンズは相手クリーチャーを黒にすることが多かったです。
そこでリンク仲間のgs_tomatoさんに付けてもらったデッキ名がサングラスデッキ!
おしゃれですごく気に入りました!
コメント
除去無しですか^^;
除去より電波優先です!(震え声)