モダン グルール シャーマンの末裔デッキ
2014年7月22日 MTG デッキ
Creatures 31
4 《炎族の先触れ/Flamekin Harbinger(LRW)》
4 《低木林の旗騎士/Bosk Banneret(MOR)》
4 《エルフの幻想家/Elvish Visionary(M13)》
4 《狼骨のシャーマン/Wolf-Skull Shaman(MOR)》
4 《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary(GTC)》
4 《憤怒の鍛冶工/Rage Forger(MOR)》
4 《炎樹族のシャーマン/Burning-Tree Shaman(GPT)》
2 《葉冠の古老/Leaf-Crowned Elder(MOR)》
1 《巨術士/Gigantomancer(ROE)》
Other 7
2 《怨恨/Rancor(M13)》
4 《末裔の道/Descendants’ Path(AVR)》
1 《運命の扉/Door of Destinies(M14)》
Land 22
7 《森/Forest》
7 《山/Mountain》
4 《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M13)》
4 《奔放の神殿/Temple of Abandon(THS)》
末裔の道、葉冠の古老でシャーマン達を多く場に出し、憤怒の鍛冶工をプレイして全てのシャーマンに+1/+1カウンターを乗せ強化! クリーチャーの数で相手を圧倒するデッキです!
軽いクリーチャーが多いため末裔の道を貼る前には1体か2体のシャーマンを場に出せるでしょう。炎族の先触れのCIPで憤怒の鍛冶工をライブラリーの一番上に乗せられるので末裔の道との相性が良いです!
巨術士が末裔の道の効果で着地できれば、小型クリーチャーもフィニッシャーに早代わり!
最速4ターン目で着地できますが、かなりの運が必要になりますね。
葉冠の古老は追加の末裔の道として働いてくれます。3/5と頼りになるタフネスなのが素敵。
末裔の道の効果で炎樹族の使者がめくれた場合、緑赤の2マナが無駄になってしまうのがもったいないですね。運命の扉、怨恨を抜いて稲妻を入れるか悩んでいます。
お値段も安めなのでファンデッキとしてどうぞ!
・・・全除去怖い(白目)
4 《炎族の先触れ/Flamekin Harbinger(LRW)》
4 《低木林の旗騎士/Bosk Banneret(MOR)》
4 《エルフの幻想家/Elvish Visionary(M13)》
4 《狼骨のシャーマン/Wolf-Skull Shaman(MOR)》
4 《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary(GTC)》
4 《憤怒の鍛冶工/Rage Forger(MOR)》
4 《炎樹族のシャーマン/Burning-Tree Shaman(GPT)》
2 《葉冠の古老/Leaf-Crowned Elder(MOR)》
1 《巨術士/Gigantomancer(ROE)》
Other 7
2 《怨恨/Rancor(M13)》
4 《末裔の道/Descendants’ Path(AVR)》
1 《運命の扉/Door of Destinies(M14)》
Land 22
7 《森/Forest》
7 《山/Mountain》
4 《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M13)》
4 《奔放の神殿/Temple of Abandon(THS)》
末裔の道、葉冠の古老でシャーマン達を多く場に出し、憤怒の鍛冶工をプレイして全てのシャーマンに+1/+1カウンターを乗せ強化! クリーチャーの数で相手を圧倒するデッキです!
軽いクリーチャーが多いため末裔の道を貼る前には1体か2体のシャーマンを場に出せるでしょう。炎族の先触れのCIPで憤怒の鍛冶工をライブラリーの一番上に乗せられるので末裔の道との相性が良いです!
巨術士が末裔の道の効果で着地できれば、小型クリーチャーもフィニッシャーに早代わり!
最速4ターン目で着地できますが、かなりの運が必要になりますね。
葉冠の古老は追加の末裔の道として働いてくれます。3/5と頼りになるタフネスなのが素敵。
末裔の道の効果で炎樹族の使者がめくれた場合、緑赤の2マナが無駄になってしまうのがもったいないですね。運命の扉、怨恨を抜いて稲妻を入れるか悩んでいます。
お値段も安めなのでファンデッキとしてどうぞ!
・・・全除去怖い(白目)
コメント