モダン イゼット 屑鉄場の悪鬼デッキ
2014年7月15日 MTG デッキ コメント (2)
Creatures 8
4 《金屑の悪鬼/Slag Fiend(NPH)》
3 《マイアの種父/Myr Sire(MBS)》
1 《危険なマイア/Perilous Myr(SOM)》
Other 35
3 《カルドーサの再誕/Kuldotha Rebirth(SOM)》
3 《彩色の星/Chromatic Star(10E)》
4 《恐慌の呪文爆弾/Panic Spellbomb(SOM)》
3 《飛行の呪文爆弾/Flight Spellbomb(SOM)》
4 《胆液の水源/Ichor Wellspring(MBS)》
4 《マイコシンスの水源/Mycosynth Wellspring(NPH)》
4 《予言のプリズム/Prophetic Prism(GTC)》
1 《バジリスクの首輪/Basilisk Collar(WWK)》
2 《清純のタリスマン/Pristine Talisman(NPH)》
4 《ピストン式大槌/Piston Sledge(MBS)》
3 《屑鉄場の斉射/Scrapyard Salvo(NPH)》
Land 17
8 《山/Mountain》
5 《島/Island》
3 《ファイレクシアの核/Phyrexia’s Core(NPH)》
1 《埋没した廃墟/Buried Ruin(M12)》
アーティファクトを呪文の追加コストや装備コストとして使用して墓地に落とし、高いP/Tになった金屑の悪鬼で相手を殴るデッキです!
金屑の悪鬼や屑鉄場の斉射を見つけ ないと勝てない ためキャンプトリップができるアーティファクトを多く入れています。胆液の水源やマイコシンスの水源を積極的に呪文のコストとして使用していきましょう。
墓地が貯まるまではカルドーサの再誕で出たゴブリン・トークンやマイアの種父にピストン式大槌を装備させて時間を稼ぎます。恐慌の呪文爆弾や飛行の呪文爆弾で回避能力を持たせて一発でも殴れれば御の字です。後半に屑鉄場の斉射をプレイして、大量ダメージを狙いましょう!
・・・
あ、金屑の悪鬼に単体除去ですか、・・・Good Game!(白目)
除去耐性がまったくないのがキツイです。どうしたもんか・・・
かなりお安めなので、ネタデッキとしてどうぞ!
4 《金屑の悪鬼/Slag Fiend(NPH)》
3 《マイアの種父/Myr Sire(MBS)》
1 《危険なマイア/Perilous Myr(SOM)》
Other 35
3 《カルドーサの再誕/Kuldotha Rebirth(SOM)》
3 《彩色の星/Chromatic Star(10E)》
4 《恐慌の呪文爆弾/Panic Spellbomb(SOM)》
3 《飛行の呪文爆弾/Flight Spellbomb(SOM)》
4 《胆液の水源/Ichor Wellspring(MBS)》
4 《マイコシンスの水源/Mycosynth Wellspring(NPH)》
4 《予言のプリズム/Prophetic Prism(GTC)》
1 《バジリスクの首輪/Basilisk Collar(WWK)》
2 《清純のタリスマン/Pristine Talisman(NPH)》
4 《ピストン式大槌/Piston Sledge(MBS)》
3 《屑鉄場の斉射/Scrapyard Salvo(NPH)》
Land 17
8 《山/Mountain》
5 《島/Island》
3 《ファイレクシアの核/Phyrexia’s Core(NPH)》
1 《埋没した廃墟/Buried Ruin(M12)》
アーティファクトを呪文の追加コストや装備コストとして使用して墓地に落とし、高いP/Tになった金屑の悪鬼で相手を殴るデッキです!
金屑の悪鬼や屑鉄場の斉射を見つけ
墓地が貯まるまではカルドーサの再誕で出たゴブリン・トークンやマイアの種父にピストン式大槌を装備させて時間を稼ぎます。恐慌の呪文爆弾や飛行の呪文爆弾で回避能力を持たせて一発でも殴れれば御の字です。後半に屑鉄場の斉射をプレイして、大量ダメージを狙いましょう!
・・・
あ、金屑の悪鬼に単体除去ですか、・・・Good Game!(白目)
除去耐性がまったくないのがキツイです。どうしたもんか・・・
かなりお安めなので、ネタデッキとしてどうぞ!
コメント
ピストン式大槌を装備させれば7/5飛行・速攻・トランプルとなかなか頼れるサイズになりますし、追放されなければリアニのチャンスも十分ありますね。
危険なマイアと清純のタリスマンを抜いてカルドーサのフェニックスを3枚入れてみます!