緑t青黒 星霜の巨像デッキ
緑t青黒 星霜の巨像デッキ
緑t青黒 星霜の巨像デッキ
Creatures 24
4 《門を這う蔦/Gatecreeper Vine(RTR)》
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4 《斧折りの守護者/Axebane Guardian(RTR)》
4 《メレティスの守護者/Guardians of Meletis(THS)》
2 《戦いの柱/Pillar of War(BNG)》
3 《星霜の守護者/Guardian of the Ages(M14)》
3 《アクロスの巨像/Colossus of Akros(THS)》


Other 16
3 《予言のプリズム/Prophetic Prism(GTC)》
3 《シミックの魔鍵/Simic Keyrune(GTC)》
4 《ゴルガリの魔鍵/Golgari Keyrune(RTR)》
2 《ナイレアの弓/Bow of Nylea(THS)》
1 《交易所/Trading Post(M14)》
3 《ダークスティールの溶鉱炉/Darksteel Forge(M14)》

Land 20
16 《森/Forest》
2 《沼/Swamp》
2 《島/Island》

防衛持ちのクリーチャーを並べ、斧折りの守護者からのビッグマナでダークスティールの溶鉱炉をプレイ! 破壊不能になったアーティファクトの壁達で凌ぎながら、ゴルガリの魔鍵や星霜の守護者、アクロスの巨像で相手を倒すデッキです!

・・・

ただよう電波デッキ臭! M15のスポイラーの新ファイレクシアの魂を見た後に、ダークスティールの溶鉱炉を思い出したときの悲しさをデッキにぶつけました。

クリーチャーは全て防衛持ち! 斧折りの守護者から大量のマナが期待できます。早いターンに星霜の守護者やアクロスの巨像を着地させれば、相手の困る顔が見れるでしょう!
ダークスティールの溶鉱炉が場に出れば、魔鍵やアーティファクトの壁は無敵のブロッカーに早代わり!

・・・弱点として飛行の対策がまったくないこと、バウンスに弱いこと、 ダークスティールの溶鉱炉が重すぎて出せない! 、などがあります。

ダークスティールの溶鉱炉、どうやったらうまく使えますかねぇ・・・(遠い目)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索