ゴルガリt赤青 世界棘のジャラドシュートデッキ
ゴルガリt赤青 世界棘のジャラドシュートデッキ
ゴルガリt赤青 世界棘のジャラドシュートデッキ
世界棘のワーム「Keitaさん、Keitaさん」

Keita02「はい、どうしました?」

世界棘「最近、僕の出番がないような気がするんですけど・・・」

Keita「あー、この前出てたのは理想の調停者デッキ(http://keita02.diarynote.jp/201405062212519022/)の時だから、一ヶ月近くは出てないですね」

世界棘「僕の出番がないと世界棘のワームファンクラブやシミック・ファッティを愛でる会の人たちが暴動を起こしちゃうよ?」

Keita「そんな マニアックな ファンクラブあったんですねー。分かりました。今日は世界棘のワームでデッキを作りましょう。なにか要望はありますか?」

世界棘「そうだなぁ・・・、僕は15/15トランプルのワガママボディを持ってるけど、場に出てから2回は殴らないと決着が付かないんですよ。だから、僕が召喚された次のターンには勝てるようなデッキを作ってください!」

Keita「ふむ、難しい要望ですが作ってみましょう!」

一時間後・・・

Keita「ゴルガリの死者の王、ジャラドで世界棘のワームが着地した次のターンに世界棘のワームを生贄に捧げます! 相手に15点ダメージを食らわせた後、世界棘のワームの死亡時に出てきた5/5ワーム・トークンを生贄に捧げてさらに5点ダメージ!! 15+5で20点ダメージだ!!!

世界棘「 」

ゴルガリt赤青 世界棘のジャラドシュートデッキ

Creatures 23
4 《門を這う蔦/Gatecreeper Vine(RTR)》
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4 《斧折りの守護者/Axebane Guardian(RTR)》
2 《ゴルガリの死者の王、ジャラド/Jarad, Golgari Lich Lord(RTR)》
4 《定命の者の宿敵/Nemesis of Mortals(THS)》
1 《森林の始源体/Sylvan Primordial(GTC)》
4 《世界棘のワーム/Worldspine Wurm(RTR)》

Other 14
4 《忌まわしい回収/Grisly Salvage(RTR)》
4 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm(RTR)》
3 《双つ身の炎/Twinflame(JOU)》
2 《変身体の殺到/Polymorphous Rush(JOU)》

1 《ナイレアの弓/Bow of Nylea(THS)》

Land 23
3 《ゴルガリのギルド門/Golgari Guildgate(DGM)》
4 《奔放の神殿/Temple of Abandon(THS)》
4 《神秘の神殿/Temple of Mystery(THS)》
2 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
2 《悪意の神殿/Temple of Malice(BNG)》
5 《森/Forest》
3 《沼/Swamp》

・・・はい、ひどい茶番を挟みました。今回は(も)ファンデッキになります!

世界棘のワームの他に墓地に落ちているクリーチャーの数だけ無色マナコストが減る定命の者の宿敵がジャラドシュートのエサになります。怪物化すれば10/10のファッティになるので戦闘でも活躍できるでしょう。

双つ身の炎、変身体の殺到は斧折りの守護者のコピーを作りマナ加速をしたり、世界棘のワームや怪物化した定命の者の宿敵を分身させて一発で勝負を決めることもできます!

全除去にはゴルガリの魔除けで対応! エンチャントにもゴルガリの魔除けで対応!
追放呪文? あっ・・・(察し)

コメント

レベラー
2014年6月16日21:45

 「ジャラド →(投げる)→世界とげ」
 のギミックは、EDHデッキで使わせてもらっています。
 (え? ライフが40? それは……)

 何にせよ、15/15トランプルは、浪漫ですよね。

Keita02
2014年6月17日0:13

世界棘のワームで殴って15点!
ジャラドで世界棘投げて15点!
ワーム・トークン2体投げて10点!
合計40点だ!

ホントに浪漫は大事(切実)

りね
2014年6月17日0:26

倍増の季節置いて
世界棘投げて
ワームトークン投げれば

nophoto
名無
2014年6月17日19:45

神ゼナゴスいれば殴って30点投げて30点 計60点!

Keita02
2014年6月17日20:51

双子神の指図も貼りましょう(ゲス顔)

りね
2014年6月18日0:00

ジャラドのルーズは倍にはならんのじゃ

Keita02
2014年6月18日0:11

なん・・・だと・・・(白目)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索