青単 ニヴメイガスの改竄デッキ
青単 ニヴメイガスの改竄デッキ
青単 ニヴメイガスの改竄デッキ
Creatures 19
4 《ニヴメイガスの精霊/Nivmagus Elemental(RTR)》
2 《膨れコイルの奇魔/Blistercoil Weird(RTR)》
3 《マーフォークのスパイ/Merfolk Spy(M14)》
3 《トリトンの岸忍び/Triton Shorestalker(JOU)》
3 《裁判官の使い魔/Judge’s Familiar(RTR)》
2 《凍結燃焼の奇魔/Frostburn Weird(RTR)》
2 《海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea(THS)》

Other 22
2 《特質改竄/Trait Doctoring(DGM)》
3 《払拭/Dispel(RTR)》
2 《液態化/Aqueous Form(THS)》
4 《見えざる糸/Hidden Strings(DGM)》
4 《束縛の手/Hands of Binding(GTC)》

4 《否認/Negate(M14)》
3 《閉所恐怖症/Claustrophobia(M14)》

Land 19
18 《島/Island》
1 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》

暗号スペルを飛行やアンブロッカブルなど回避能力を持つクリーチャーに暗号化! 必要な暗号は使いつつ、不必要な暗号をニヴメイガスの精霊に食べさせて+1/+1カウンターへ変換! 巨大化したニヴメイガスの精霊で相手を叩き潰すデッキです!

伝説の安レア特質改竄は軽い暗号スペルのため、打ち消し呪文を構えつつプレイすることができます。主にニヴメイガスの精霊のエサになりますが、相手の基本土地を島にタイプを変えることでマーフォークのスパイの島渡りを生かせます! 1ターンしか生かせませんが

見えざる糸、束縛の手は相手クリーチャーを寝かせられるため、暗号化したクリーチャーの攻撃が通る可能性UP。閉所恐怖症も相手の強力なクリーチャーを寝かせられるので便利!

・・・至高の評決? このデッキに対応手段はないので、白青相手には手札にクリーチャーを1体は持っておきましょう(震え声)

コメント

りね
2014年6月11日1:32

厄介なキマイラで評決トレードしてニヴメイガスの餌にすれば解決

Keita02
2014年6月11日19:32

ニヴメイガスの精霊が除去されて厄介なキマイラで殴り倒される未来が見えました(白目)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索