ボロスウィニー 破壊のオーガ湧血デッキ
2014年5月7日 MTG デッキ
Creatures 23
4 《サンホームのギルド魔道士/Sunhome Guildmage(GTC)》
4 《ウォジェクの矛槍兵/Wojek Halberdiers(GTC)》
3 《アクロスの重装歩兵/Akroan Hoplite(THS)》
3 《真火の聖騎士/Truefire Paladin(GTC)》
4 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
1 《アナックスとサイミーディ/Anax and Cymede(THS)》
1 《軍勢の刃、タージク/Tajic, Blade of the Legion(DGM)》
3 《破壊のオーガ/Wrecking Ogre(GTC)》
Other 14
4 《ボロスの魔除け/Boros Charm(GTC)》
4 《軍団の戦略/Legion’s Initiative(DGM)》
3 《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》
3 《不死の隷従/Immortal Servitude(GTC)》
Land 23
4 《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
10 《平地/Plains》
9 《山/Mountain》
デッキ名が長くなってしまった。
序盤は2マナのボロスクリーチャーを展開し、相手のクリーチャーと相打ちをしながらライフを少しずつ削ります。5マナ貯まったところでブロックから外れたクリーチャーに破壊のオーガの湧血! 元が2/2でも5/5二段攻撃となり相手のライフを半分削ってくれます。軍団の戦略やヘリオッドの槍が並んでいると破壊力はさらにUP!
・・・あれ、電波っぽくない(白目)
破壊のオーガを使ったデッキを組もうとしたのですが、難しいですね。
7/7クリーチャーに破壊のオーガの湧血でワンショットキルだ! とデッキを組みましたが、黒の除去にいなされてなかなか勝てず、それならウィニーで・・・と作ったのがこのデッキ。
こちらも丁寧な除去には手も足もでないんですけどね、ぐぬぬ。
4 《サンホームのギルド魔道士/Sunhome Guildmage(GTC)》
4 《ウォジェクの矛槍兵/Wojek Halberdiers(GTC)》
3 《アクロスの重装歩兵/Akroan Hoplite(THS)》
3 《真火の聖騎士/Truefire Paladin(GTC)》
4 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
1 《アナックスとサイミーディ/Anax and Cymede(THS)》
1 《軍勢の刃、タージク/Tajic, Blade of the Legion(DGM)》
3 《破壊のオーガ/Wrecking Ogre(GTC)》
Other 14
4 《ボロスの魔除け/Boros Charm(GTC)》
4 《軍団の戦略/Legion’s Initiative(DGM)》
3 《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》
3 《不死の隷従/Immortal Servitude(GTC)》
Land 23
4 《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
10 《平地/Plains》
9 《山/Mountain》
デッキ名が長くなってしまった。
序盤は2マナのボロスクリーチャーを展開し、相手のクリーチャーと相打ちをしながらライフを少しずつ削ります。5マナ貯まったところでブロックから外れたクリーチャーに破壊のオーガの湧血! 元が2/2でも5/5二段攻撃となり相手のライフを半分削ってくれます。軍団の戦略やヘリオッドの槍が並んでいると破壊力はさらにUP!
破壊のオーガを使ったデッキを組もうとしたのですが、難しいですね。
7/7クリーチャーに破壊のオーガの湧血でワンショットキルだ! とデッキを組みましたが、黒の除去にいなされてなかなか勝てず、それならウィニーで・・・と作ったのがこのデッキ。
こちらも丁寧な除去には手も足もでないんですけどね、ぐぬぬ。
コメント