グルールギルドの抗争デッキ
2014年4月19日 MTG デッキCreatures 31
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4 《門を這う蔦/Gatecreeper Vine(RTR)》
4 《斧折りの守護者/Axebane Guardian(RTR)》
4 《ザル=ターの古きもの/Zhur-Taa Ancient(DGM)》
1 《自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed(DGM)》
3 《森林の始源体/Sylvan Primordial(GTC)》
3 《グルールの憤怒獣/Gruul Ragebeast(GTC)》
1 《ガラクの大軍/Garruk’s Horde(M14)》
1 《巨大オサムシ/Giant Adephage(GTC)》
1 《ウトヴァラのヘルカイト/Utvara Hellkite(RTR)》
1 《怒れる腹音鳴らし/Borborygmos Enraged(GTC)》
1:《忍耐の元型/Archetype of Endurance(BNG)》
3 《世界棘のワーム/Worldspine Wurm(RTR)》
Other 5
4 《ギルドの抗争/Guild Feud(RTR)》
1 《吹き荒れる潜在能力/Possibility Storm(DGM)》
Land 24
14 《森/Forest》
2 《山/Mountain》
4 《奔放の神殿/Temple of Abandon(THS)》
4 《グルールのギルド門/Gruul Guildgate(DGM)》
ギルドの抗争で凶悪なグルールクリーチャーを出して相手を圧倒するデッキです。
世界棘のワームがめくれたときは思わずニヤリとしてしまいますね。
ザル=ターの古きものが出た後の戦場は相手も自分も呪文唱えまくりでカオスになること受け合い。
ギルドの抗争が拘留の宝球に持ってかれることが多かったのでエンチャントを割れる森林の始源体を多めに入れています。
グルールの憤怒獣は貴重な除去枠、接死との格闘は勘弁な!
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4 《門を這う蔦/Gatecreeper Vine(RTR)》
4 《斧折りの守護者/Axebane Guardian(RTR)》
4 《ザル=ターの古きもの/Zhur-Taa Ancient(DGM)》
1 《自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed(DGM)》
3 《森林の始源体/Sylvan Primordial(GTC)》
3 《グルールの憤怒獣/Gruul Ragebeast(GTC)》
1 《ガラクの大軍/Garruk’s Horde(M14)》
1 《巨大オサムシ/Giant Adephage(GTC)》
1 《ウトヴァラのヘルカイト/Utvara Hellkite(RTR)》
1 《怒れる腹音鳴らし/Borborygmos Enraged(GTC)》
1:《忍耐の元型/Archetype of Endurance(BNG)》
3 《世界棘のワーム/Worldspine Wurm(RTR)》
Other 5
4 《ギルドの抗争/Guild Feud(RTR)》
1 《吹き荒れる潜在能力/Possibility Storm(DGM)》
Land 24
14 《森/Forest》
2 《山/Mountain》
4 《奔放の神殿/Temple of Abandon(THS)》
4 《グルールのギルド門/Gruul Guildgate(DGM)》
ギルドの抗争で凶悪なグルールクリーチャーを出して相手を圧倒するデッキです。
世界棘のワームがめくれたときは思わずニヤリとしてしまいますね。
ザル=ターの古きものが出た後の戦場は相手も自分も呪文唱えまくりでカオスになること受け合い。
ギルドの抗争が拘留の宝球に持ってかれることが多かったのでエンチャントを割れる森林の始源体を多めに入れています。
グルールの憤怒獣は貴重な除去枠、接死との格闘は勘弁な!
コメント